美容室で「何を話せばいいかわからない」って思ってませんか?

「美容室って、ちょっと緊張する場所です」
そう言われること、けっこうあります。
たしかに、美容師との距離感って人によって違いますよね。
話したくないときもあるし、
逆に気をつかって、話さなきゃって思ってしまう人も多い。
でも僕は、美容室ってもっと「無言でもいい場所」でいいと思っています。
カウンセリングではしっかり話を聞きますが、
それ以外の時間は、無理にしゃべらなくても大丈夫。
黙っていても、髪が語ってくれることって、実はたくさんあります。
毛先のダメージ、乾かし方、分け目のクセ、毛量のバランス…。
その人の生活や、今の気分が、そこにちゃんと出てる。
だから僕は、会話より“髪の表情”を観察することの方が多いかもしれません。
「なにも言わなくても、なんかちょうどよく仕上がる」
「話し疲れないから、安心して来られる」
そんなふうに言ってもらえると、すごく嬉しいです。
もちろん、たくさん話したい日もあるし、
逆に何も話したくない日もある。
その“空気”にちゃんと合わせるのが、
僕が大切にしているスタンスです。
美容室って、
無理に盛り上げなくても、ちゃんと整えてもらえる。
静かな時間の中で、自分をリセットできる。
そんな場所であってもいいんじゃないかなと思ってます。