Q. パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)のためにどんな薬剤をつかっていますか?

A. アリミノ(クオライン)、ノエミ(ラジカルアシッド)。全て日本のメーカーです。

Hairdresser Takaでは、下記のような全ての髪質、頭皮の状態に対応できる数種類の薬剤を準備しております。

・ショートやロングなどの様々なヘアスタイル

・細毛や薄毛に悩む方・敏感肌で、頭皮に薬剤をつけたくない方

・乾燥やダメージしている髪に悩んでいる方

・カラーやブリーチ、ハイライト、縮毛矯正をしている方

(※パーマとストレートは、髪の形を変えてウェーブかストレートにするかの違いで、使用する薬剤は基本的に同じになっております。)

また、Takaが上記のメーカーの薬剤を使う理由を下にまとめました。

①必要最低限のアルカリ量で、ダメージを抑えたパーマ・ストレートができる。

②薬剤メーカーが、明確な成分内容を表示してるので、安心してお客様の髪に使える。

③大きいメーカーの薬剤なので、製造トラブルが起こる可能性が極めて低く、薬剤が安定してる。

必要最低限のアルカリ量で、ダメージを抑えたパーマ・ストレートができる。

主に、還元剤とアルカリ剤が主成分となり、パーマとストレートの薬剤を製造しています。

髪の形を変えるのが、還元剤。

還元剤を髪の中に浸透させるのが、アルカリ剤です。

このアルカリ剤の濃度が多ければ多いほど、髪のダメージしやすいと言われています。

Takaもたくさんのお客様を担当させて頂いてきましたが、アルカリ剤濃度が低い施術をし、数か月後の髪の状態をチェックすると、髪質が大きく損なわれていないことを身に染みて実感しています。

そうすると、髪のダメージを最小限にしながら、定期的にパーマやストレートをしたり、同時にカラーリングも楽しむことができます。

逆に、太くて健康な髪は、ある程度のアルカリ剤を使わないとパーマや縮毛矯正がかからないこともあります。

一概に、高濃度のアルカリ剤は必要ないとは言えませんが、5cm程度の短くて健康な髪以外は、基本的にアルカリは少ない方がいいと思います。

※豆知識として、一番アルカリ剤の濃度が高いカラー剤は、ブリーチ剤です。

薬剤メーカーが、明確な成分内容を表示してるので、安心してお客様の髪に使える。

上記でご説明した還元剤とアルカリ剤と、もう一つ加えたpH(ペーハー) の3つを基準に、お客様1人1人の髪の状態に合わせた薬剤を使用しています。

pHは、酸性、中性、アルカリ性を数値化したものです。

学生のころにリトマス紙で実験しましたね。

この3つの成分濃度量を分からずに、パーマやストレートをするのはとても危険であり、(強いダメージで髪が切れてしまった。)というようなトラブルが起こる可能性が極めて高くなります。

Takaは、常にこの成分内容をもとに、安全な施術を心掛けています。

・ノエミ→アルカリ度0ml、pH6.5、還元力6.45%

(引用元:http://noemi.tokyo/haircare)

・アリミノ→アルカリ度0.7~3.5ml、pH7~8.9、還元力5~10.7% (※T280はアルカリ度が高すぎるので使っていません。)

(引用元:https://www.arimino.co.jp/products/quoline/lineup/)

大きいメーカーなので、製造トラブルが起こる可能性が極めて低く、薬剤が安定してる。

食品などの製造会社でも似たようなことが言えると思いますが、大きい会社は定期的に製品を供給しているため、安定した品質の薬剤が多いです。

Takaは、安心してお客様の髪に使用する事が出来ます。

最後に。

パーマや縮毛矯正 (ストレートパーマ) のために、Takaが使っている薬剤について説明しました。

①ダメージを抑えたパーマ・ストレートができる。

②明確な成分内容を表示してるので、安心してお客様の髪に使える。

③製造トラブルが起こる可能性が極めて低く、薬剤が安定してる。

すべての仕事をする際に、まず考える事はお客様の髪が素敵になること。

これからも、このモットーを大切にしていきたいと考えております。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。